成年後見制度を学ぶ
おはようございます![]()
吉田です![]()
今日は大雪らしいですよ![]()
現在雪が降っており![]()
悠う湯デイの送りの最終便が出発しました![]()
悠う湯ホームの状況は
ライブカメラをご参照ください![]()
さて、吉田は昨日1月21日(日)に
「よしもと芸人と学ぶ成年後見制度」に参加してきました![]()
老人ホームをはじめとした各福祉施設から、病院にいたるまで![]()
結構色んな場所でポスターを見かけましたので![]()
集客に力を入れてるなーとは思ってましたが
こちらは開場前の写真です![]()
開場は開演の30分前です![]()
そもそも開場前に開場しちゃってることに驚きましたが![]()
この写真からも分かるように開演の時にはほぼ満席となりました![]()
そこまでの注目を集めている成年後見制度ですが(もとい、よしもと芸人)
簡単に説明すると![]()
認知症等で正常な判断が出来ない人の為に
金銭管理や、アパートを借りたり等の契約を
別の人が全て代行するように出来る制度
です。(詳しくは宅建士免許を取得している吉田まで)
この制度のメリットは![]()
認知症の方の無駄遣いを防ぐ
認知症の方が詐欺の被害に合わないようにする
主に以上2点になります![]()
代行する人(いわゆる後見人)には家族を始め![]()
弁護士や社会福祉協議会も設定できるとのことなので![]()
まずは市町村役場に相談しましょう![]()
もちろん、まだ認知症の兆候のない元気な方でも![]()
知っておいて損はない制度ですので![]()
これを機に調べて見てはいかがでしょうか![]()
追記
吉田は今回の会で
前職の同期と感動の再開を果たしました![]()
「セラ山本」の世良くんです![]()
芸歴2年目なのでまだ知名度はありませんが![]()
元気に芸人やってる姿を見て![]()
自分ももっと頑張ろうと思ったのでした![]()

